フランチャイズ・業務プロセス改善・評価制度構築コンサルティングならAKIコンサルティング
2023.06.05
仕事の仕方
報告ができる組織にする為には、誰がその成果に対しての責任を持っているかを明確にし、成果に対しての仮説を描かせることが大切…
報告ができない部下の問題をなげく前に、まず、報告がよりしやすくなる指示の出し方を考えてみましょう。報告ができない理由を整…
ファシリテーションはチームメンバーのモチベーションを引き出す上で有効なスキルです。何から身に付けるべきか、奥が深いスキル…
部下が管理帳票を更新できないという問題は、管理職であればだれもがぶつかるテーマです。今回はそのテーマを掘り下げてみます。…
決定事項の確認には、決定事項と納期の確認だけではなく、確認者や確認場面の設定も行う事で、着実に決定事項を推進できます。 …
定例会議という物事を着実に推進させるマネジメント上の強力なツールの特性を理解し、組織運営に役立てるポイントを解説します。…
細かいことは報告しなくていいよといってしまうと、細かいかどうかの判断を部下に任せ、報告があがらない原因をつくってしまいか…